fc2ブログ

2014.05.30 (Fri)

ちゃんとお魚さんの写真です。

久しぶりにあの写真

























口コミとかわからずに行ったけど意外と美味しかった。ニンニクがすごかったけど。もう少し店内が涼しいと良かったなぁ。





















さて無いネタから何を出しますかね。








ラーメンも食べてないけどお腹たぽたぽの











デカイ方のセルフィンプレコ









小さい方は










ちょっと渋く加工してみました!















そして1人で暴れてウロコが落ちてるオスカーくん










今日のオスカーくんはプレコに体を舐めまわされてた。。。















最後にアップのシーちゃん










またネタがあったらちゃんとアップしますよぉ~
スポンサーサイト



20:31  |  淡水  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

2014.05.26 (Mon)

お誕生日おめでとう。そして成長する魚たち

海水の記事を先延ばしにしたらその間にピーチの誕生日が来てました。





















5/21 ピーちゃん誕生日おめでとう(ノ≧∀)ノわぁ~い♪














少しだけデザートを






























ペロペロ











これからも元気で居てね!






残りは私が食べてあげるからよこしなさい!






















そして海水の記事ですが












今のウズマキ












少しは変わったのかな?




来た時は










言われてみれば変わったような。。。





大きくなるの?





無理しなくていいのにw





いや、きっと途中で落ちちゃうよね?





そんなぁ、大きくなったら水槽の大きさがアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ






















こっちは?












前は












確かに目のところの黒い線が。。。






これも成長してるようだ。。。





困った。













こっちは退化してる。。。















お世話係りさん、どうしよう?水が合ってないのかイエポが。。。






なかなかヤッコとサンゴの共生が難しい。
00:02  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2014.05.20 (Tue)

怒涛の更新w

タイトルはすごいけどただ昨日と今日、更新しただけでして。。。













ι(´Д`υ)アツィー










ι(´Д`υ)アツィー










体型が関係してるとか聞こえてくるけど空耳が聞こえるくらいに暑いのか。。。










エアコンをつける時期にはまだ早いと我慢してるけど部屋の温度は水槽の電源たちで上昇










もちろん水槽も











海水はクーラーをつけたままだったのでもう随分前から稼働してる。電気代が気になる_| ̄|○











昨日は淡水の水温もかなり上がってたので












ゴソゴソ

















取り敢えずつけた。












あっ、水が汚い(ボソ







実は先日外部フィルターを洗ったんだけど思いっきり洗ったし






































これ入れてしまった(もちろん左)









どげんかせんと!(これ宮崎弁だったか?)























海水は
















次回に残す?
15:00  |  淡水  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2014.05.19 (Mon)

福井旅行 Part2

まずは、












いつもご覧いただいているみなさま、私の安定した更新でご迷惑をおかけしておりますm(_ _)m











そしてコメントをいただき、ありがとうございます。とてもうれしいのにお返事が遅くなりまた、そのお詫びをお返事に入れるはずが途中の方からは忘れているというこのずさんな管理人をお叱りください。












ではもう気を取り直して










今回は前回の記事でリクエストいただいていた福井旅行食事編でございます。










もうただの思い出日記です。とてもリアルタイムではないですw


























そう、あれは最初の立ち寄り所、滋賀県?の多賀SAで

















朝ごはんを食べようと焼きそばを見るとあまりに高くてびっくりしたら近江牛!















でも肉ばたくさん入っとったっちゃ!





















そして















今度はお昼ご飯



















焼き鯖寿司と蕎麦








これ福井で有名








美味しかったっちゃ!










もちろんデザートも




















蕎麦のソフトクリーム








これはあまり。。。

















夕飯は旅館で懐石だったけどイルカのナイトショーの為にかき込んで。。。









もうわすれたw


















イルカさんは










でたんカワ(・∀・)イイ!!



















次の日は東尋坊で疲れたのでまた



















イカスミソフトクリーム付きかき氷!飴はオマケらしい。







もう味ばどうでもよかとw



















あとは敦賀ラーメンとやらを食べに行こうと敦賀まで行ったけど










銀河鉄道999ロードみたいなところは水木しげるロードとは違って













( ̄- ̄) シーン…














なんとなくラーメンもやばそうだからそのまま帰ってきました。













お土産に












焼きサバ!





















あっ!水族館では私が食べられた!





































そして昨日ラーメン食べた!これリアルタイムに近いよね!











うずら。。。ピーチの卵みたい(ボソ









今回は博多弁と北九州弁を混ぜてお伝えしました(`・ω・´)ゞ



21:09  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2014.05.10 (Sat)

ボン子、グソクたんと出会う。

みなさんはGWはどう過ごされましたか?












私はまだ行ったことのない福井県に行ってみました。











福井県といえば










東尋坊!











。。。。。











。。。。











それ以外思いつかないと思ってたら











メガネだ!










ということで











メガネミュージアムで小さなフレーム型のペンダントを作ってきました。



















出来上がったのが












どや!意外と器用やろ?




















ピーチに許しをもらって一泊できることになったので夜の越前松島水族館に











ナイターのイルカショーは虚しかったけどなかなか面白い水族館でした。










そう憧れのダイオウグソクムシにも出会えたし

















コンペイトウって魚が可愛かった










そして淡水は




ん?知らないけどカラシンって書いてある。




ブロ友さんで珍種のカラシンを集めてる人がいるから写真でも































確かブロ友さんの家にもこの魚いるよね?





目がないやつ居たような。。。。





あれは金魚だったか?





まぁ、いいや。


















次の日には東尋坊へ














渋い大人の旅行でした。



















お土産は










グソクたん
23:20  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2014.05.04 (Sun)

鳥も箸をにぎるの巻

スーパーでこんなもの見つけたので買ってみました。



































トマトだよ♪





手が大きいんじゃなくてトマトがマイクロなの!





ちなみにトマト大っ嫌いだけど食べてみたら普通にトマトだったorz

























これも同じスーパーで見切り品だから買ってみたよ。

























育てれる自信全然ない。






でもね大丈夫!





いまこの瞬間に私のブログを読んでくださってる多肉の先生がきっと




私がついてるわ!




と、言ってくれてるはずwww




ね!お世話ほにゃららさーんwww




その代わりにいろいろチャーシューの摂取方法教えますからwww


















本題が最後に











ピーチさんはブランコを噛むのが好きで、というかオモチャを破壊するのが趣味でブランコの乗る場所が無くなってしまいました。










とりあえずは割り箸で我慢してもらってます。


















気に入ってんじゃん!









18:05  |  動物  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |