2013.02.09 (Sat)
きっかけは。。。
海水魚飼育のきっかけ。。。
実は魚には特に興味が有ったとかいう訳ではないんです。
魚釣りでは夜に暗闇の中、コンクリートの壁からテトラポットに脚立で降りようとしてて、テトラポットへ脚立とともにダイブ。。。
ギャー!!!!
暗闇の中で叫び声をあげるハメに。
もう周りの釣り人からすると火曜サスペンスですよw
まぁ、大事には至らなかったんですがねwww
そんなこともあり、子供の頃の夜店の金魚くらいしか飼ったことのない私が海水魚なんかに手を出すわけが。。。
それがこれこれ、始まりはこれ

最近よくみかける瓶に入れたままエサもいらないとの売り文句のサカサクラゲ!
それでつい買って来ちゃったのが始まり。
でもよくよく調べると光合成だけでは長生き出来ない!
なになに?ブライン・シュリンプを孵化させて与えろ?
なんだそれ?
そこでペットショップへ。
入れ物も大きくしてあげたいとか思ったら定員さんに、そのサカサクラゲが☆になったらなにか飼うんですか?
と聞かれ、
数年遅れで観たファインディング・ニモを思い出し、言ってみる。
それなら小さい水槽では無理と。。。
そして30cmキューブのセットとエアーポンプ、海水の塩などどうやって持って帰れば良いのか分からないくらい買わされたんですヽ(´Д`;)ノアゥ...
結局は写真の通り100円均一の瓶に入れましたヽ(´o`;
だってブライン・シュリンプって光に集まってサカサクラゲは底に張り付いててこれじゃ水槽では食べれないじゃない!!みたいなw
そして水槽がポツンと。こうやって海水魚飼育の歴史(まだ浅すぎるw)が始まります。
おまけ
今日のブッチくん。
ケージから出さんかい!!!
実は魚には特に興味が有ったとかいう訳ではないんです。
魚釣りでは夜に暗闇の中、コンクリートの壁からテトラポットに脚立で降りようとしてて、テトラポットへ脚立とともにダイブ。。。
ギャー!!!!
暗闇の中で叫び声をあげるハメに。
もう周りの釣り人からすると火曜サスペンスですよw
まぁ、大事には至らなかったんですがねwww
そんなこともあり、子供の頃の夜店の金魚くらいしか飼ったことのない私が海水魚なんかに手を出すわけが。。。
それがこれこれ、始まりはこれ

最近よくみかける瓶に入れたままエサもいらないとの売り文句のサカサクラゲ!
それでつい買って来ちゃったのが始まり。
でもよくよく調べると光合成だけでは長生き出来ない!
なになに?ブライン・シュリンプを孵化させて与えろ?
なんだそれ?
そこでペットショップへ。
入れ物も大きくしてあげたいとか思ったら定員さんに、そのサカサクラゲが☆になったらなにか飼うんですか?
と聞かれ、
数年遅れで観たファインディング・ニモを思い出し、言ってみる。
それなら小さい水槽では無理と。。。
そして30cmキューブのセットとエアーポンプ、海水の塩などどうやって持って帰れば良いのか分からないくらい買わされたんですヽ(´Д`;)ノアゥ...
結局は写真の通り100円均一の瓶に入れましたヽ(´o`;
だってブライン・シュリンプって光に集まってサカサクラゲは底に張り付いててこれじゃ水槽では食べれないじゃない!!みたいなw
そして水槽がポツンと。こうやって海水魚飼育の歴史(まだ浅すぎるw)が始まります。
おまけ
今日のブッチくん。
ケージから出さんかい!!!

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |