2014.01.17 (Fri)
今回はキモいです。。。
たまにはちゃんとした海水魚ネタを
先日サボり気味の水換えをしました。
メイン水槽は月に一回くらいかな?

このバケツはもともと塩を買う時に塩が入ってくるバケツ
これにお風呂場から半分くらいお湯を入れてきて部屋に運んでベランダからシャワーホースで水を足す。その時に水温調整を(テキトーにw)

そしてこれが海水の塩ね。
比重をみながら混ぜ混ぜ(テキトーw)
そしてよく言えばフレッシュな海水、悪く言えば比重も安定していないからむちゃくちゃな海水の出来上がり!
これを入れる前にずーっと放ったらかしにしてたコケを取ろうかなと。
全面取ると水槽の中が苔地獄になるので今回は二面だけ。
ここからは閲覧注意!
掃除しながらスキマーをふと見ると

。。。。。
ブルーが強くてわかりにくくて良かった。実際はホラー映画よ。。。
これ、スキミングされた水が出てくるところなんだけど前回掃除してからまたこんなことに。。。
そしてフサフサだったスターポリプが禿げ散らかしたので場所が悪いのかと持ち上げて移動させると

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
ごかい?
これがサンゴ食べてたとかあるのかな?
もう水槽をいじると何がいるかわかんない。

この筒みたいなやつ。
これも中に虫みたいなのが住んでるのよ!
糸みたいなやつを出したりしてムカつくから勇気を出して折ろうとしたら硬いのなんの!
でもボン子はやったよ!
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
中から虫が!
もう写真なんて撮るどころじゃないし!
そんなこんなで水換えし終わったので全景撮ろうかと思ったけどバックの苔はまだだった。。。
でもいまの現状はこちら

あと左側が1/4くらいなにもなくて空いてるんだけどなぁ。
ライブロックとかも組んでも貝や魚やイソギンチャクに壊されるのよねぇ。
本当はこんなべったりした感じじゃ無かったのに。
では今回はこの辺で
あっ!1番捕まえたいシャコは無理でした。。。
ちょっと前にもボクサーみたいに構えたシャコと睨み合いしたんだけどなぁ。
先日サボり気味の水換えをしました。
メイン水槽は月に一回くらいかな?

このバケツはもともと塩を買う時に塩が入ってくるバケツ
これにお風呂場から半分くらいお湯を入れてきて部屋に運んでベランダからシャワーホースで水を足す。その時に水温調整を(テキトーにw)

そしてこれが海水の塩ね。
比重をみながら混ぜ混ぜ(テキトーw)
そしてよく言えばフレッシュな海水、悪く言えば比重も安定していないからむちゃくちゃな海水の出来上がり!
これを入れる前にずーっと放ったらかしにしてたコケを取ろうかなと。
全面取ると水槽の中が苔地獄になるので今回は二面だけ。
ここからは閲覧注意!
掃除しながらスキマーをふと見ると

。。。。。
ブルーが強くてわかりにくくて良かった。実際はホラー映画よ。。。
これ、スキミングされた水が出てくるところなんだけど前回掃除してからまたこんなことに。。。
そしてフサフサだったスターポリプが禿げ散らかしたので場所が悪いのかと持ち上げて移動させると

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
ごかい?
これがサンゴ食べてたとかあるのかな?
もう水槽をいじると何がいるかわかんない。

この筒みたいなやつ。
これも中に虫みたいなのが住んでるのよ!
糸みたいなやつを出したりしてムカつくから勇気を出して折ろうとしたら硬いのなんの!
でもボン子はやったよ!
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
中から虫が!
もう写真なんて撮るどころじゃないし!
そんなこんなで水換えし終わったので全景撮ろうかと思ったけどバックの苔はまだだった。。。
でもいまの現状はこちら

あと左側が1/4くらいなにもなくて空いてるんだけどなぁ。
ライブロックとかも組んでも貝や魚やイソギンチャクに壊されるのよねぇ。
本当はこんなべったりした感じじゃ無かったのに。
では今回はこの辺で
あっ!1番捕まえたいシャコは無理でした。。。
ちょっと前にもボクサーみたいに構えたシャコと睨み合いしたんだけどなぁ。
スポンサーサイト
ボン |
2014年01月21日(火) 14:47 | URL |
【コメント編集】
> ひでさん
でも2,3日するとすぐにコケが。。。
背面はマグネットで出来ないから困ります。
でも2,3日するとすぐにコケが。。。
背面はマグネットで出来ないから困ります。
ボン |
2014年01月21日(火) 14:44 | URL |
【コメント編集】
> お世話係さん
そうよ!お世話係さんはRO水だからいつもウトウトしてるじゃない!w
うちは雑な水作り。。。デリケートなサンゴも居ないのでこれで勘弁w
お餅って臼に入ってるように見えたかしら?((´∀`))ケラケラ
スキマーここれはコケですね。。。
それにいろいろくっついてドロドロと。。。
うちもペットボトルで作ったやつがあるけど働いてないですwww
虫は気持ち悪い。。。
必要なやつか悪いやつかわかんないから追っかけて取ってみるwww
すぐに砂の中に消えるやつが多いけど。
チヂミの件、いいですよぉ〜
伸びすぎて水面から出そうになります。
カッターで切って持って行けばいいのかな?
もう少し暖かくなってからですよね!
それまで丈夫でいてくれるといいけど。
このあと魚を増やしたんだけど暴れん坊で(ノ∀`)アチャー
そうよ!お世話係さんはRO水だからいつもウトウトしてるじゃない!w
うちは雑な水作り。。。デリケートなサンゴも居ないのでこれで勘弁w
お餅って臼に入ってるように見えたかしら?((´∀`))ケラケラ
スキマーここれはコケですね。。。
それにいろいろくっついてドロドロと。。。
うちもペットボトルで作ったやつがあるけど働いてないですwww
虫は気持ち悪い。。。
必要なやつか悪いやつかわかんないから追っかけて取ってみるwww
すぐに砂の中に消えるやつが多いけど。
チヂミの件、いいですよぉ〜
伸びすぎて水面から出そうになります。
カッターで切って持って行けばいいのかな?
もう少し暖かくなってからですよね!
それまで丈夫でいてくれるといいけど。
このあと魚を増やしたんだけど暴れん坊で(ノ∀`)アチャー
ボン |
2014年01月21日(火) 14:42 | URL |
【コメント編集】
> ちっぷしゃん
サンゴみたいなやつwww
ニョキニョキしてるよ!
魚はね元気過ぎてちょっとメタボ気味。。。
プリプリw
クイーンって男の人は好きよね!
派手な色にデカさに華麗なヒレ。
値段はソコソコ高いよね。。。
まぁ、この後ちょっと魚を増やしてしまったんだけど。。。
サンゴみたいなやつwww
ニョキニョキしてるよ!
魚はね元気過ぎてちょっとメタボ気味。。。
プリプリw
クイーンって男の人は好きよね!
派手な色にデカさに華麗なヒレ。
値段はソコソコ高いよね。。。
まぁ、この後ちょっと魚を増やしてしまったんだけど。。。
ボン |
2014年01月21日(火) 14:33 | URL |
【コメント編集】
こんにちは~
うん。
全然綺麗♪
知ってる某ブログの海水とか、バイオハザードだし・・・。
魚も元気だし、珊瑚が形を保ってるのもいいじゃん♪
ただ海水は、塩の管理とか面倒そうだよね~
魚は派手だし、淡水にない良さがあっていいね♪
うん。
全然綺麗♪
知ってる某ブログの海水とか、バイオハザードだし・・・。
魚も元気だし、珊瑚が形を保ってるのもいいじゃん♪
ただ海水は、塩の管理とか面倒そうだよね~
魚は派手だし、淡水にない良さがあっていいね♪
セージ |
2014年01月19日(日) 13:35 | URL |
【コメント編集】
でも掃除してすっきりしましたね(^_^.)うちは前面の一面だけ奇麗にしています!!!
オオーw(*゜д゜*)w
ガスのお湯を使えば電気代が!!っと思ったけど、RO水でした。。。
お湯はダメなの。
わ〜お餅〜♪っと思ったら塩か。。。
ちょっと小腹が空いてるかも^^
エ━━(;;゜д゜)━━ッ
スキマーってそんなになるの??
タンパク質とるだけじゃないの?それヘドロ?苔?
前につけてた手作りペットボトルのプロスキは茶色いどろっとした汁が取れてました。。。臭いの。
でも壊れたからサンプに入る、小さなスキマー探してるの^^
どのみち掃除は嫌ですよね。
ゴカイってケヤリ虫の仲間ですか?
うちはウジャウジャいるよ。奇麗なのもたまにいます。
でもヘビガイかも?
我が家は全部放置^^
あっ、ほんとだ。ネジレタバネの根元、真っ茶?(´∀`*)笑)
あ〜今度もしスタポがダメそうだったら、チヂミさんちぎって交換して下さい。
えっ?スタポはいらない?復活するから大丈夫?
あっじゃあ、
開いてる左側が1/4にネジレタバネさんはいかがでしょうか?( ̄∇ ̄)
ガスのお湯を使えば電気代が!!っと思ったけど、RO水でした。。。
お湯はダメなの。
わ〜お餅〜♪っと思ったら塩か。。。
ちょっと小腹が空いてるかも^^
エ━━(;;゜д゜)━━ッ
スキマーってそんなになるの??
タンパク質とるだけじゃないの?それヘドロ?苔?
前につけてた手作りペットボトルのプロスキは茶色いどろっとした汁が取れてました。。。臭いの。
でも壊れたからサンプに入る、小さなスキマー探してるの^^
どのみち掃除は嫌ですよね。
ゴカイってケヤリ虫の仲間ですか?
うちはウジャウジャいるよ。奇麗なのもたまにいます。
でもヘビガイかも?
我が家は全部放置^^
あっ、ほんとだ。ネジレタバネの根元、真っ茶?(´∀`*)笑)
あ〜今度もしスタポがダメそうだったら、チヂミさんちぎって交換して下さい。
えっ?スタポはいらない?復活するから大丈夫?
あっじゃあ、
開いてる左側が1/4にネジレタバネさんはいかがでしょうか?( ̄∇ ̄)
お世話係 |
2014年01月18日(土) 15:05 | URL |
【コメント編集】
全然綺麗じゃん!
サンゴみたいなやつも生きてるじゃん!
僕の大好きなドリーだっている♪
喫茶店にも持っていってなければ、オスカーの餌にもしてなかったんだねw
あのぉ、クイーンエンゼルだったっけ?
大きいやつは飼わないの?
名前がいろいろわからん…w
サンゴみたいなやつも生きてるじゃん!
僕の大好きなドリーだっている♪
喫茶店にも持っていってなければ、オスカーの餌にもしてなかったんだねw
あのぉ、クイーンエンゼルだったっけ?
大きいやつは飼わないの?
名前がいろいろわからん…w
ちっぷ |
2014年01月17日(金) 20:18 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
海水は魚が派手で名前が短いからいいよwww
でも食べるのは派手な魚は嫌だね。
塩の管理は普段は蒸発で比重が変わってくるからそれを気をつけてたらあとはそんなにメンドーじゃないよ。
水草の方がはるかにめんどいw