2014.02.12 (Wed)
ハリセンボン逝く
本当は旅行の続きを書きたかったのですが次回にします。
実は昨夜遅く、ハリセンボンのセンちゃんが息を引き取りました。
朝まで大好きなクリルも沢山食べて元気そうでしたが夕方から眠るような感じで底の方でゆっくりな呼吸に変わってきました。
様子がおかしいので気になっていましたが夜に暴れ始め呼吸は遅いまま。
淡水に入れるショック療法でもしようかと思いましたがキツイだけなのでさすってあげました。
最後の力で膨らんだあとに静かに息を引き取りました。
我が家に来た時からかなりの大きさだったのでどのくらい生きるのか気になってましたが、1年と1ヶ月、一緒に楽しいアクアライフを過ごせました!
フグの養殖も3年間育てるのは難しいと聞いたことがあります。
大食漢なので内臓が悪くなるそうです。
それを考えれば大往生かな?と。
ハリセンボンは私にとても魚の印象を変えてくれた魚でした。
こんなにワンコみたいに懐くとは思ってなかったので。
いつもエサをねだって私が起き上がるのを水槽の中からじっと見てましたw
思い出すだけで可愛いです。
写真はどうしようかと思ったのですが、水族館でもショップでもこんなに目が透き通って白点もないハリセンボンは見ることがほとんどないと思うので最後の姿をおさめました。


ごめんね、とりあえず水槽から出して何かに入れようと見つけたのがトレイ
魚屋さんみたいになってしまった。。。
白いトレイじゃなくてよかった。。。
これで残ったのはボンだけ。。。
しばらくはハリセンボンは飼いません。
もうしばらくはハリーとセンちゃんの思い出で幸せで居られるボンです。
実は昨夜遅く、ハリセンボンのセンちゃんが息を引き取りました。
朝まで大好きなクリルも沢山食べて元気そうでしたが夕方から眠るような感じで底の方でゆっくりな呼吸に変わってきました。
様子がおかしいので気になっていましたが夜に暴れ始め呼吸は遅いまま。
淡水に入れるショック療法でもしようかと思いましたがキツイだけなのでさすってあげました。
最後の力で膨らんだあとに静かに息を引き取りました。
我が家に来た時からかなりの大きさだったのでどのくらい生きるのか気になってましたが、1年と1ヶ月、一緒に楽しいアクアライフを過ごせました!
フグの養殖も3年間育てるのは難しいと聞いたことがあります。
大食漢なので内臓が悪くなるそうです。
それを考えれば大往生かな?と。
ハリセンボンは私にとても魚の印象を変えてくれた魚でした。
こんなにワンコみたいに懐くとは思ってなかったので。
いつもエサをねだって私が起き上がるのを水槽の中からじっと見てましたw
思い出すだけで可愛いです。
写真はどうしようかと思ったのですが、水族館でもショップでもこんなに目が透き通って白点もないハリセンボンは見ることがほとんどないと思うので最後の姿をおさめました。


ごめんね、とりあえず水槽から出して何かに入れようと見つけたのがトレイ
魚屋さんみたいになってしまった。。。
白いトレイじゃなくてよかった。。。
これで残ったのはボンだけ。。。
しばらくはハリセンボンは飼いません。
もうしばらくはハリーとセンちゃんの思い出で幸せで居られるボンです。
スポンサーサイト
ボン |
2014年02月14日(金) 23:10 | URL |
【コメント編集】
> セーちゃん
うん、ショック。
うちに来た時はもっとボロボロな感じだったんだけど
どんどん元気になって立派になってくれた!
クヨクヨしててもセンちゃんが心配するし乗り越えるよ!
本当は痩せるくらいに落ち込んでいたいけどね。
うん、ショック。
うちに来た時はもっとボロボロな感じだったんだけど
どんどん元気になって立派になってくれた!
クヨクヨしててもセンちゃんが心配するし乗り越えるよ!
本当は痩せるくらいに落ち込んでいたいけどね。
ボン |
2014年02月14日(金) 22:49 | URL |
【コメント編集】
> ままんtheぷぅ さん
初めまして
ありがとうございます。
ままんtheぷぅさんもハリセンボンを飼ってるんですよね!
あとで訪問させていただきます。
可愛がってあげてくださいね!
初めまして
ありがとうございます。
ままんtheぷぅさんもハリセンボンを飼ってるんですよね!
あとで訪問させていただきます。
可愛がってあげてくださいね!
ボン |
2014年02月14日(金) 22:46 | URL |
【コメント編集】
> べたろおさん
ありがとうございます。
どんな生き物でも失うとつらいですね。
昔は魚が死んでこんなに辛いとは想像してませんでした。
ありがとうございます。
どんな生き物でも失うとつらいですね。
昔は魚が死んでこんなに辛いとは想像してませんでした。
ボン |
2014年02月14日(金) 22:43 | URL |
【コメント編集】
> お世話係さん
ありがとうございます。
ブログを通じてすこしでも多くの人に存在を知ってもらえたのでよかったかな?
さみしいですよね。。。
これ以上大きくなったら水槽の大きさをどうしよう?とか考えたりしてたのに。
でも他の魚たちが元気良く泳いでるのでメンテ頑張ります。
ありがとうございます。
ブログを通じてすこしでも多くの人に存在を知ってもらえたのでよかったかな?
さみしいですよね。。。
これ以上大きくなったら水槽の大きさをどうしよう?とか考えたりしてたのに。
でも他の魚たちが元気良く泳いでるのでメンテ頑張ります。
ボン |
2014年02月14日(金) 22:42 | URL |
【コメント編集】
> ちっぷしゃん
そうなの。
もともとはハリセンボンのブログだもん。。。
食べ物ブログになろうが動物ブログになろうが大食漢ハリセンボンが傍らに。。。
さみしいよぉ〜
ちっぷも?わかってくれる?
でもボンはがんばって乗り越える!
亡骸はトレイとともに手厚く。。。。
そうなの。
もともとはハリセンボンのブログだもん。。。
食べ物ブログになろうが動物ブログになろうが大食漢ハリセンボンが傍らに。。。
さみしいよぉ〜
ちっぷも?わかってくれる?
でもボンはがんばって乗り越える!
亡骸はトレイとともに手厚く。。。。
ボン |
2014年02月14日(金) 22:38 | URL |
【コメント編集】
残念でした((+_+))でも最後まで看取ってもらえるペットは少ないと思うよ!!!
おはようございます~
センちゃんは、残念だったね。
水族館で見たのはあんまり綺麗じゃなかったけど、この子はホントに死んでるの?
と思うくらい綺麗。
ペットの生死はつきものだからね・・・
あんまりへこまないでね!
センちゃんは、残念だったね。
水族館で見たのはあんまり綺麗じゃなかったけど、この子はホントに死んでるの?
と思うくらい綺麗。
ペットの生死はつきものだからね・・・
あんまりへこまないでね!
セージ |
2014年02月13日(木) 10:24 | URL |
【コメント編集】
心中お察し申し上げます。
他人事とは思えずコメントさせていただきました。
ご冥福を心より祈っています。
センさんのご冥福、お祈り申し上げます。
寂しくなりますね。
魚じゃないけど、私も経験あるんでお察しします。
合掌…
寂しくなりますね。
魚じゃないけど、私も経験あるんでお察しします。
合掌…
ハリセンボン、残念だったね。お悔やみ申し上げます。
長く飼っていると、いなくなると寂しいよね。
お世話係はヤッコやチビニモ達がだめになってから、もぅ魚はコリゴリって思いました。
あっ、クーラーのトラブルでね。。。急に冷やし過ぎたの。。。
長く飼っていると、いなくなると寂しいよね。
お世話係はヤッコやチビニモ達がだめになってから、もぅ魚はコリゴリって思いました。
あっ、クーラーのトラブルでね。。。急に冷やし過ぎたの。。。
今夜は泣かせて。。。
一回も実物を見たわけじゃないのに、こんなに哀しいのは何故?
いくらラーメンブログになったって、いつもその傍らにはハリセンボンがいたよね。。
いくらプラトレイにのせられて、ガチで魚屋に見えたとしても。。。
ボンちゃんの愛情を感じたからこそ、こっちまで寂しいんだね
亡骸は、どうやって、、お別れしたの?
一回も実物を見たわけじゃないのに、こんなに哀しいのは何故?
いくらラーメンブログになったって、いつもその傍らにはハリセンボンがいたよね。。
いくらプラトレイにのせられて、ガチで魚屋に見えたとしても。。。
ボンちゃんの愛情を感じたからこそ、こっちまで寂しいんだね
亡骸は、どうやって、、お別れしたの?
ちっぷ |
2014年02月13日(木) 00:28 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ありがとうございます。
ほんと、知らないうちに亡くなってたなんてさみしいですからね。
看取れてよかったです。