fc2ブログ

2013.02.15 (Fri)

再入院。。。

ナンヨウハギのドリーは我が家ではとても病気に弱い子です。。。

前回、ウーデニウム病のようで呼吸も速く泳げない状態から奇跡的に治り元気に泳げるようになってましたが、少し薬浴から出すのが早かったのか?今度は白点が。。。

少ないうちはそのままにしておいたのですが、どんどん増えていき。。。

またブルーだから目立つ。痒そう。
点をよく見ると虫が出て行った跡のようにちょっと中から破られたようになってるんです(写真では見にくいですが)




仕方なくGFGで薬浴再開。。。

もう30cmキューブは療養施設となってます。。。
スポンサーサイト



13:01  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

> ぐまたん☆さん
どうも夜に寝場所で他の魚と喧嘩になってるみたいでいろいろとストレスが貯まってるんでしょうね。。。

寝床を増やしても同じところを取り合う困った子たちです( ;´Д`)
混泳の難しさですね。

今は90cmで外部濾過とエアリフターと殺菌灯を使ってますが限界みたいです。
今後のことも考えて早めにオーバーフローにした方が良いですよね?
ボン |  2013年02月15日(金) 13:48 |  URL |  【コメント編集】

ハギは白点なりやすいですよね。
うちのキイロハギもよくなります。
しっかり餌やったらいつの間にかなおってます(^^)v
ぐまたん☆ |  2013年02月15日(金) 13:35 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aquarium2012.blog.fc2.com/tb.php/17-98f4245f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |