2013.03.24 (Sun)
サンゴお買い得3点セット!!!
一日で4本もハンガーをカラスに取られたボンです。。。
今までで15本は取られました。。。
しかも洗濯バサミを全部つけてるハンガーを持っていかれたので洗濯バサミが無くて困りましたよ、もぅ。。。
タオルをかけてるハンガーはタオルを捨てて持って行ったし。。。
それはさて置き。
外部ろ過を強化したついでにポリプが一部欠けてる大特価のサンゴがあったのでついwww
これと

これと

これ!!!

この三点でなんと1800円!!!
サンゴは難しそうなので最初から高価なのは無理だしポリプが欠けててもキレイ!
満足してます(^ ^)
バブルコーラル以外の種類がイマイチわからないのは内緒(ボソ
さて、いつまで元気でいてくれるかなぁ?
今の全体像

ニョロニョロも隔離ボックスで元気!
人工飼料も少し食べ始めました。
かたせ梨乃ちゃんだけが。。。
仕方ないか。。。
今までで15本は取られました。。。
しかも洗濯バサミを全部つけてるハンガーを持っていかれたので洗濯バサミが無くて困りましたよ、もぅ。。。
タオルをかけてるハンガーはタオルを捨てて持って行ったし。。。
それはさて置き。
外部ろ過を強化したついでにポリプが一部欠けてる大特価のサンゴがあったのでついwww
これと

これと

これ!!!

この三点でなんと1800円!!!
サンゴは難しそうなので最初から高価なのは無理だしポリプが欠けててもキレイ!
満足してます(^ ^)
バブルコーラル以外の種類がイマイチわからないのは内緒(ボソ
さて、いつまで元気でいてくれるかなぁ?
今の全体像

ニョロニョロも隔離ボックスで元気!
人工飼料も少し食べ始めました。
かたせ梨乃ちゃんだけが。。。
仕方ないか。。。
スポンサーサイト
ボン |
2013年03月25日(月) 17:41 | URL |
【コメント編集】
こんにちわ。
上から、バブル、ハナガタ、ハナガサですね。
バブル、ハナガタは状態よければ丈夫ですが、
ハナガサは長期飼育は難易度高めです。
バブルは、夜間触手が伸びているときに餌も食べますよ。
照明は、このメンバーなら強くなくてもおk。
水流は直接あてず、ポリプがわらわらする程度が
よろしいかと(^^)
それにしても1800円とは・・・お買い物上手ですね。
頑張ってください。
上から、バブル、ハナガタ、ハナガサですね。
バブル、ハナガタは状態よければ丈夫ですが、
ハナガサは長期飼育は難易度高めです。
バブルは、夜間触手が伸びているときに餌も食べますよ。
照明は、このメンバーなら強くなくてもおk。
水流は直接あてず、ポリプがわらわらする程度が
よろしいかと(^^)
それにしても1800円とは・・・お買い物上手ですね。
頑張ってください。
あくあ12 |
2013年03月25日(月) 16:47 | URL |
【コメント編集】
> お世話係さん
カラスって針金ハンガーで巣を作るみたいです。。。
プラスチックハンガーは持って行かないんですが、どうしても針金ハンガーの方が干し易い時って無いですか?
カラスに取られないように工夫するとどんどん自分が使いづらくなる。。。
カラスって針金ハンガーで巣を作るみたいです。。。
プラスチックハンガーは持って行かないんですが、どうしても針金ハンガーの方が干し易い時って無いですか?
カラスに取られないように工夫するとどんどん自分が使いづらくなる。。。
ボン |
2013年03月24日(日) 23:10 | URL |
【コメント編集】
オオーw(*゜д゜*)w
水槽の珊瑚がどんどん立派になって行きますね〜。いいな〜♪
ハンガーも買いに行って下さいね。
カラスッてハンガー持って行くんだ。。。怖いですね。
水槽の珊瑚がどんどん立派になって行きますね〜。いいな〜♪
ハンガーも買いに行って下さいね。
カラスッてハンガー持って行くんだ。。。怖いですね。
> MASAさん
でもバブルコーラルは結構難しい。。。
どうも水流が嫌いみたいで。
今あるサンゴを取り敢えず頑張りますよ!
でもバブルコーラルは結構難しい。。。
どうも水流が嫌いみたいで。
今あるサンゴを取り敢えず頑張りますよ!
ボン |
2013年03月24日(日) 19:29 | URL |
【コメント編集】
ぷよぷよ率がまたまた上昇ですね^^
しかもユラユラ系に手を出してしまいましたねww
2枚目はなんでしょ~???
こうなるとスタポも入れたくなりますね(爆)
しかもユラユラ系に手を出してしまいましたねww
2枚目はなんでしょ~???
こうなるとスタポも入れたくなりますね(爆)
> 毒舌パパさん
カラスには怒ってるんですけど仕返しが怖いし、逆に取れるものなら取ってみろ!ってな感じで何度もハンガーを買い足して外に掛けてますw
サンゴ、上手くいくと良いんですが。。。
カラスには怒ってるんですけど仕返しが怖いし、逆に取れるものなら取ってみろ!ってな感じで何度もハンガーを買い足して外に掛けてますw
サンゴ、上手くいくと良いんですが。。。
ボン |
2013年03月24日(日) 14:41 | URL |
【コメント編集】
> しがないサラリーマンさん
二枚目のピンクのやつは骨格がトゲトゲしてるみたいです。
ハードコーラルは溶け始めて骨格が見え始めたら勝負が早そうですね。。。
サンゴの病気の方が魚の病気よりも厄介そう。
いろいろ魚とサンゴを組み合わせたいけど水槽の中では限界がありますね。
二枚目のピンクのやつは骨格がトゲトゲしてるみたいです。
ハードコーラルは溶け始めて骨格が見え始めたら勝負が早そうですね。。。
サンゴの病気の方が魚の病気よりも厄介そう。
いろいろ魚とサンゴを組み合わせたいけど水槽の中では限界がありますね。
ボン |
2013年03月24日(日) 14:38 | URL |
【コメント編集】
ハンガー15本代より安い3点セットの珊瑚ですか(^^)
欠けたポリプを満開にしてあげて下さい(≧∇≦)
欠けたポリプを満開にしてあげて下さい(≧∇≦)
毒舌パパ |
2013年03月24日(日) 14:37 | URL |
【コメント編集】
ボンさんこんにちは~
三点セット1800それは『安い』ですねぇー!
二枚目は名前忘れましたが^^;ハードコーラルなので、骨格が目立ちじめたら要注意です
三枚目は
ハナガササンゴだと思います、育てやすいですよ。
魚増やすと硝酸塩が増えるので、サンゴには大敵、バランスが難しいですね^^;
三点セット1800それは『安い』ですねぇー!
二枚目は名前忘れましたが^^;ハードコーラルなので、骨格が目立ちじめたら要注意です
三枚目は
ハナガササンゴだと思います、育てやすいですよ。
魚増やすと硝酸塩が増えるので、サンゴには大敵、バランスが難しいですね^^;
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
以前、前から飼育してるバブルコーラルに無理やりエサを食べさせて口が開きっぱなしになってしまいました(汗
それがかたせ梨乃ちゃんなのですが、ご自慢のぷるぷるが。。。シワシワに。。。
そろそろヤバイ。
無理やりは良くありませんでした。反省。