fc2ブログ

2013.04.01 (Mon)

キター!!!! もふもふー!!!!

もふもふ夢見て朝起きると。。。



目をゴシゴシ




ん?




んん?




え?





きゃー!!!!






もふもふしてる~!!!!








モフモフ1







モフモフ2









お昼になっても





もふもふ





モフモフ3






もふもふ





モフモフ4





ちょっと!シーちゃんも入れてあげてよぅ。。。。




モンキー独り占め。。。。



いつか入れてあげてね。。。









そしてあのニョロニョロはまだ元気。




ギンポ1





ギンポ2











おまけ





昨日のイベントでかわいいカエルの写真を撮ってきたので




カエル1





名前知らないw




カエル2




ぺったんこw


スポンサーサイト



22:24  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●Re: ボンさん、こんばんわ!

> お世話係さん

もふもふです!

シーとモンキーですw
ブラインシュリンプを孵化させてあげてた時に、これは昔のシーモンキーだったと思ってwww

男は大変ですね。
しかも男はどの世界でも可哀想な感じにまた見えちゃうしw
ボン |  2013年04月02日(火) 22:38 |  URL |  【コメント編集】

●ボンさん、こんばんわ!

オオーw(*゜д゜*)w
モフモフしてますね〜♪良かったですね。
イソギンに入っている姿は癒されます。お世話係もイソギン欲しくなります。
止めておきますが((´∀`*))ヶラヶラ
え〜とシーモンキーちゃんだったのですか!
シーちゃんは入れてもらえないんだ。♂の運命ですね。。。
そのうち卵生み出したら、餌も食べさせてもらえなくなります。。。
そして巣から出たらちゃんと卵の面倒見ろよ!と怒られます。
男性は、何処の世界でも大変です。
お世話係 |  2013年04月02日(火) 20:56 |  URL |  【コメント編集】

> MASAさん

もふもふです!

シライトも購入時とは色と太さが変わってきてます。
ボン |  2013年04月02日(火) 12:35 |  URL |  【コメント編集】

●No title

これは完全にもふもふですなww
シライトもなんとなく導入時より褐色しているような♪

これからが楽しみですね~
MASA |  2013年04月02日(火) 12:07 |  URL |  【コメント編集】

> はなちゃんへ

二匹仲良く入って欲しいんだけどね。。。
シーちゃんは入れてもらえずさみしそうだよぉ。。。

カエルさん、おもしろいでしょ?
つぶれてるよね(笑)

ボンより

はなちゃんパパさんへ

確かにニターっとしながら見てたんですけどだんだん、シーちゃんも入れてあげてよ!ってo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!してましたwww

モンキーは大きいからメスになってるのかな?
女の子は強い(ボソ




ボン |  2013年04月02日(火) 08:02 |  URL |  【コメント編集】

●No title

はなちゃんより
「イソギンチャク、ふわふわしててカワイイ!シーちゃんも仲良く入れたら良いですね。カエルはぺっちゃんこでつぶれていますね」
ですって。

カエルの写真、超ウケてました。

いやぁ~、おめでとうございます!これでまた一つ癒しが増えましたね♪たまりませんよね。恍惚の表情で長時間水槽を眺めるボンさんの顔が目に浮かびますよ。って顔見たことないけど(笑



はなちゃんパパ |  2013年04月02日(火) 07:53 |  URL |  【コメント編集】

> のんずさん

初コメントおめでとうございます。そしてそれが私のブログなんて申し訳ないですw

サンゴイソちゃんはポンプか何かに吸い込まれたとか?
食べられちゃうこと無いですし。

どこにいっちゃったのでしょう?
ライブロックの下にくっ付いて無いのかな?

イベントはいろんな生き物が集まるイベントでした。
もっとたくさん居たんですが写真を撮るのを忘れて見てましたwww

確かなんでも食べるカエルも梅干しは吐き出してましたよね?www


ボン |  2013年04月02日(火) 07:49 |  URL |  【コメント編集】

●No title

コメントするのは 初めてです。

モフモフ いいですね。

うちの サンゴイソちゃんは 未だ 行方不明です。(´-ω-`)

カエルのイベントですか? いいですね。あったら行きたいものです。

さすがに 宮城県では ないです。

上のカエルはヒキガエル系ですかね。

下はツノカエル系ですかね。以前、うちでも飼っていました。

このカエルはなんでも 食べますね。指を食われたときは

どうしようかと思いましたけど(笑)歯がない分良かったですけど

モフモフ いいなぁ~
のんず |  2013年04月02日(火) 07:36 |  URL |  【コメント編集】

●Re: ドリーとかw

> ちっぷさん

ニモって言った方が伝わりやすい時がありますねw

あのヨモギみたいなの素敵でしょ?www
爬虫類はだめ?
ボン |  2013年04月01日(月) 23:01 |  URL |  【コメント編集】

●Re: なぜか!

> ちっぷさん

ん?秘密になってます?

私たちの間にひ・み・つ?www
ボン |  2013年04月01日(月) 22:59 |  URL |  【コメント編集】

●なぜか!

秘密コメントになっちゃった!
すみません!
普通に公開でよかったのにw
ちっぷ |  2013年04月01日(月) 22:50 |  URL |  【コメント編集】

●ドリーとかw

カクレクマノミを見つけては、
『あ~!!ニモだぁ~♪』って言う人を見つけると、これはカクレクマノミっていう名前なんですよ…ってお伝えしたくなる優しい男ですw

モフモフおめでとぉ!
ニモ飼ってるとやっぱり憧れだよね~w

最後の写真…
よもぎのおやきかしら?w
ちっぷ |  2013年04月01日(月) 22:48 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aquarium2012.blog.fc2.com/tb.php/55-08d06a72

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |