fc2ブログ

2013.04.02 (Tue)

オキシドール添加開始

どうもナンヨウハギの白点が治らなくてひどくなり、目が見えにくいみたい。。。

しかもソメワケ姉さんはエサをまだ食べないから白点が出始めた。。。

どうしたものかと悩んでましたが初めてのオキシドールでの対処をとることに。

オキシドールがどうして白点虫にだけ作用するのか理屈はわかりました。
なのでやってみようかと。


添加するとすぐにサンゴはポリプを縮めます。
しばらくするとまた開きます。

ヒトデやウミウシ、貝類も今のところ大丈夫。

白点の方は減ったかというとまだ2日目なのでわかりません。


また、経過報告します。
スポンサーサイト



23:16  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●Re: ボンさん、こんにちわ!

> お世話係さん

ありがとうございます。
でもソメワケ姉さんはダメかもしれません。。。
ボン |  2013年04月03日(水) 20:59 |  URL |  【コメント編集】

●ボンさん、こんにちわ!

ナンヨウハギとソメワケ姉さん、良くなるといいですね。
頑張って下さい。
お世話係 |  2013年04月03日(水) 17:04 |  URL |  【コメント編集】

> はなちゃんへ

ありがとう!お魚もボンも頑張るよ!


ほんと、教科書通りにいきません。
その水槽ごとに全て環境が違って難しいですね。
でもやりがいもあるってことですよね。
ボン |  2013年04月03日(水) 09:57 |  URL |  【コメント編集】

> MASAさん

ライブロックとか組んでると捕まえることが出来ないのでなかなか治療が難しいですね。
少し出てたけどそのままにしてたらやはり治らず。。。

ナンヨウハギはいつも白点とのお付き合いが大変です。
ボン |  2013年04月03日(水) 09:55 |  URL |  【コメント編集】

●No title

最近はボンさんのブログをチェックするのが楽しみになっているはなちゃんから「白点病、早く良くなるといいですね」とのことです。

海水魚飼育、色々なことが次から次へと起こりますね。しかも教科書通りに行かないことが多いし。オキシドール効くと良いですね。
はなちゃんパパ |  2013年04月03日(水) 09:07 |  URL |  【コメント編集】

●No title

白点でちゃいましたか…((((;゚Д゚)))))))
私も今は落ち着いていますが、いつか出るかと思うとやはり怖いですよねε-(´∀`; )

餌だけでも食べてくれれば…(>人<;)
MASA |  2013年04月03日(水) 08:34 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aquarium2012.blog.fc2.com/tb.php/56-8593bd1f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |