2013.04.12 (Fri)
ご報告
薬浴中のナンヨウハギですが、ずっと横たわって虫の息でしたがライトが消える前くらいに泳ぎはじめました。
まだ上手く泳げないし、たぶんエサも食べれないとは思いますが少しは回復してます。
あんなに弱っていたのに生命力って素晴らしいですね。
少しでも早く元気にしてあげたいです。
経過報告まで。
まだ上手く泳げないし、たぶんエサも食べれないとは思いますが少しは回復してます。
あんなに弱っていたのに生命力って素晴らしいですね。
少しでも早く元気にしてあげたいです。
経過報告まで。
スポンサーサイト
ボン |
2013年04月13日(土) 12:17 | URL |
【コメント編集】
> 毒舌パパさん
ありがとうございます。
魚に対しての気管内挿管とかないですかね?w
エラだから無理かw
せめて呼吸がし易くなれば。。。
ありがとうございます。
魚に対しての気管内挿管とかないですかね?w
エラだから無理かw
せめて呼吸がし易くなれば。。。
ボン |
2013年04月13日(土) 12:11 | URL |
【コメント編集】
> 田村しゃん
なんとかエサを食べるところまで回復出来たら良いんですけど。
GFG使っての治療、一回失敗したことあるから不安です(´・_・`)
なんとかエサを食べるところまで回復出来たら良いんですけど。
GFG使っての治療、一回失敗したことあるから不安です(´・_・`)
ボン |
2013年04月13日(土) 12:08 | URL |
【コメント編集】
地震平気でしたか?
海水とか漏れてないですか?
ブッチ君は平気。
あっ、今日ブッチく・・・。
海水とか漏れてないですか?
ブッチ君は平気。
あっ、今日ブッチく・・・。
心配ですが、あとはナンヨウハギの生命力にかけるしかないですからね(>_<) 回復を願ってます!!
毒舌パパ |
2013年04月13日(土) 09:04 | URL |
【コメント編集】
がんばれぇ~。
生きて、生きて、また優雅に泳ぐ姿を見せておくれ。
ボンしゃん、ガンバ(古い)
生きて、生きて、また優雅に泳ぐ姿を見せておくれ。
ボンしゃん、ガンバ(古い)
田村13号 |
2013年04月13日(土) 08:42 | URL |
【コメント編集】
> お世話係さん
かなり危ない状態なのでまだ安心出来ませんが少し泳げるようになったので良かったです。
いつも瀕死から回復する強い子、頑張ってくれるかと。
かなり危ない状態なのでまだ安心出来ませんが少し泳げるようになったので良かったです。
いつも瀕死から回復する強い子、頑張ってくれるかと。
ボン |
2013年04月13日(土) 00:53 | URL |
【コメント編集】
ナンヨウハギ、早く元気になってくれるといいですね♪
頑張って下さいね。
頑張って下さいね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
心配してくれてありがとです!
無事です。水も漏れませんでした。
いきなり携帯の音で目が覚めましたよ。
メイン水槽を支えましたが数日前に水槽の下に補強を入れておいて良かったですε-(´∀`*)ホッ
チャポチャポ音がしたくらいです。
でもブッチくんは足ダン!をしばらくやってました。
危険を仲間に教えてたのかな?
関東も地震対策、気を付けてください。