fc2ブログ

2013.04.13 (Sat)

またまた身に覚えがないんですけど。。。。


今朝は地震で目が覚めました。







慌ててメイン水槽を支えましたが自分が逃げることは頭に無かったorz






いつでも逃げれるようにこの派手なキティのパジャマはやめときます(なぜ、こんなパジャマを買ったのかわかりませんw 実家では母に目がチカチカして眠れなく無い?って言われましたが目を閉じてるので眠れるよ、お母さんw)














それはさておき、








昨日はエビの子供が産まれて驚いてましたがまたもや見覚えのない子供が。。。。











はぇ?








今度はヒトデの子供?











ヒトデ1










これまたうちにはヒトデは一匹しかいない。。。








もう謎だらけ。。。。。












しかもエビのお母さん?は今日は









脱皮








エビ3







わけわかんなくなってきた。。。






我が家の水槽では何が起きてるのか?w













そして薬浴中のナンヨウハギ







最初は






ボーンズ2







今日は







ボーンズ3





まだ寄りかかってるけど色的にはかなり良いかと。




頑張って!!














おまけ








田村しゃん





ブッチくん、怒ってないですよw




ってかもっと可愛がってってwww





ブッチ5
スポンサーサイト



21:09  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(16)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

> MASAさん

確かにいいことかもしれませんね!

うちにもウミウシ居ますよw
意外となにを食べてるのか長生きw
ボン |  2013年04月14日(日) 18:54 |  URL |  【コメント編集】

●No title

生態が増えているということはいい方向ではないのでしょうか♪
うちにはなにやらウミウシみたいなのが・・・(汗)
MASA |  2013年04月14日(日) 18:20 |  URL |  【コメント編集】

> あくあ12さん

こんにちは、今日コブヒトデの内側を見ると。。。

なんじゃ!ってなものが。。。

今夜くらいにアップすると思うので良かったら見て感想をくださいw

そうそう、ネザーランド ドワーフです。
呼んでも振り向きもしない慣れてくれない男の子w

ナンヨウハギ、頑張って欲しいところです。。。

ボン |  2013年04月14日(日) 12:49 |  URL |  【コメント編集】

●No title

こんにちわ。

謎ヒトデ・・・w どっからでてきたんですかね?
ナンヨウは体力あれば、少々のことではめげないと思います。
がんばってくださいー。

・・・・まさかのウサギが!?
ウチのと色は違うけど・・・同じドワーフ?
顔が似てる気がする。
あくあ12 |  2013年04月14日(日) 12:22 |  URL |  【コメント編集】

●Re: キティちゃんの着ぐるみを着て寝るボン姉しゃん。

> 田村しゃん

こっちは着ぐるみか!www

エビの殻、模様がそのままだった!
でもお腹の方が割れてた。。。
背中から出ると思ったのに。
あり?


ブッチくんのケージをサークル状に解体して普段は屋根は無し。

出かける時に余ってたメタルラックをフタにw
今回はそこで撮影しました。

配線噛むと感電しちゃうし。
見張ってないとヤバイ、やんちゃなブッチくんでした。
ボン |  2013年04月14日(日) 11:38 |  URL |  【コメント編集】

●Re: キティ…w

> ちっぷさん

ネグリジェw
久しぶりに聞いた言葉www

まだ余震があるからお互い気をつけようね!

だってふれあい水族館をちっぷさんの為に死守しなきゃ!w
ボン |  2013年04月14日(日) 11:02 |  URL |  【コメント編集】

●キティちゃんの着ぐるみを着て寝るボン姉しゃん。

おぉ、無事で何より。

海老の皮着いに見れましたね。

あれ、ビビりません?立派過ぎて死んだのかと思う。

海老、授精中に購入したのかも?

たまに、一匹でも有りました。

でも、人出さんはボン姉しゃん水槽に来てからけっこうたってましよね?

ブッチ君怒って無かったみたいぃ。

ヨカッタぁ。

ん?ブッチ君メタルラックの上に居ません?
tamura13 |  2013年04月14日(日) 09:17 |  URL |  【コメント編集】

●キティ…w

何故にキティのネグリジェ… 

ぁ、パジャマでしたねw

地震で大きな被害がなくて良かったよ~
ボンちゃん大阪だっていうから心配したじゃないか~

ナンヨウハギ、色がもどってきたね!  
ふれあい水族館で触らせて~w

ぁ、さかな触れないんだった…
(;¬_¬)
ちっぷ |  2013年04月14日(日) 01:36 |  URL |  【コメント編集】

●Re: ボンさん、こんばんわ!

> お世話係さん

逃げる用意を忘れてました(汗

先日ヒトデが張り付いてる時になんだか丸いものがたくさん見えたのでヒーターに張り付くことがあるから火傷かなと思ってたんですけど。。。
どうやって増えるかなんて知らないし(ググればいいんですけどw)

少々の生き物では驚かなくなりましたw

ブッチ、人気者と勘違いして調子にのらないと良いけど(;^_^A
ボン |  2013年04月14日(日) 00:38 |  URL |  【コメント編集】

●ボンさん、こんばんわ!

地震、怖かったです〜。
久々に焦りました(((((ι゚д゚;)アワワワ
何事も無く良かったです。
小さいヒトデ、我が家にもたくさんいます。
どこから湧いてくるのでしょうね。。。
そうそうエビって脱皮するんでしたね((´∀`*))ヶラヶラ
ナンヨウハギさん、頑張って欲しいです。

あっ画像パクられてたブッチくんだ。
お世話係 |  2013年04月14日(日) 00:15 |  URL |  【コメント編集】

> トミーさん

ありがとうございます。

クラゲらしき生物ですか??
気になりますね。

もし写真が撮れたら是非UPしてください!

実際の海はもっといろいろ不思議な生物が居るんだと思うとワクワクと気持ち悪いなと思うのとちょっと複雑な気分ですw
ボン |  2013年04月13日(土) 23:34 |  URL |  【コメント編集】

●No title

地震はアクアリストにとって脅威ですよね(汗)
被害がなくて何よりです。

水槽って「どこからきたの!?」っていう生物が出てきますよね?w
うちも最近、極小さなクラゲらしい生物が発生しております(^^;)
生体もライブロックも追加してないのに(^^;)

ナンヨウハギは早く復活してくれるといいですね!
トミー |  2013年04月13日(土) 22:48 |  URL |  【コメント編集】

> 毒舌パパさん

ビックリしましたよね。
ご家族も水槽も無事でしたか?

頭の中は水槽しか無かったですw

ボン |  2013年04月13日(土) 22:42 |  URL |  【コメント編集】

> はなちゃんパパさん

救急車。。。それも忘れてましたw

やはりパジャマはまともなものをw

ナンヨウハギ、カンバって欲しいです。
応援、ありがとうございます。
ボン |  2013年04月13日(土) 22:36 |  URL |  【コメント編集】

●No title

本当に地震はビックリしましたね^^;
ナンヨウハギ回復傾向でよかったです♪ ただ僕は水槽支えるどころか一瞬で逃げてましたけどね(笑)
毒舌パパ |  2013年04月13日(土) 22:23 |  URL |  【コメント編集】

●No title

>派手なキティのパジャマはやめときます

はっはっは。いつ救急車に運ばれても良いように、破れたパンツは履かないでおこう、って心理と同じですね。

大丈夫ですよ、ボンさん、きっとそのパジャマで飛び出したらみんな癒されるから(笑

ナンヨウハギ、回復を願ってますよ。
はなちゃんパパ |  2013年04月13日(土) 22:09 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aquarium2012.blog.fc2.com/tb.php/65-5bbb7c91

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |