fc2ブログ

2013.02.04 (Mon)

へたっぴ。。。

みなさん、お魚の写真が上手くて不思議なんですよねぇ。

なにかコツがあるんでしょうか?

うちのモンガラさん達なんてiPhone向けると威嚇してくるし(´;ω;`)



こんな風にピントボケちゃうし。

色も鮮やかにならないし。。。

もともと写真のセンスがない事は分かってるんですけどね。
ひど過ぎる。。。


90cm水槽の亜硝酸の値が上がっててちょっと慌ててます

今はウーデニウム病?に何匹かかかってるのでその子たちは治療中のため他の水槽で薬浴してて三匹しか居ないのに。。。

換水もしたしバクテリアも足してみました。少し様子見です。

海水魚を飼いはじめて心配のない日がないなぁ。

今度、我が家の魚たちの紹介をちゃんとしなくちゃ!

ネオン・ダムセルなんて写真を撮る事も出来ないくらい隠れてるw
スポンサーサイト



23:48  |  海水魚  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

> ぐまたん☆さん
やっぱり難しいですよね。
ハリセンボンはのんびりしてるので割と撮りやすいのですが。。。
デジカメで連写とかの方が確実かなぁ。
エサの前ですね!ちょっとトライしてみます!
貴重なアドバイス、有難うございます(≧∇≦)
ボン |  2013年02月05日(火) 06:59 |  URL |  【コメント編集】

スマホでオサカナさん撮るの難しいですね(^^;)
ゆったり泳ぐのなら撮れるけど、ヤッコとか小さいオサカナさんはかなり難しいです。
うちは、何年か前に買ったデジカメでがんばってます(^^)v
餌の前とかは、比較的前に出てきてくれるので撮りやすいのでは?
ぐまたん☆ |  2013年02月05日(火) 06:28 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aquarium2012.blog.fc2.com/tb.php/7-3cd3d1a6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |